アーカイブ



過去に更新した情報を少しづつ再UPしていきます。
ご希望、ご要望があればどうぞMailにてお尋ねください。


* H26.11/26〜30

第34回聚英展


聚英展も34回目の展覧会を開催するに至り
44点もの個性あふれる作品が揃いました。



* H26.11/8〜9

第30回高霄会書展


高霄会書展も30回目の展覧会を開催するに至り
万葉集の花々を集めて書いてみました。
京都勧業館・美術工芸ギャラリーにて開催されました。



* H26.08/02

平安書道会会報E


H26年度全国公募展を取材した「平安書道会会報E」をUPしました。
PDFでupしましたのでご自由にダウンロードして会員様にお配りください。
上記の「平安書道会会報E」をクリックしてください。



* H26.07/03〜06

第94回平安書道会全国公募展


公募展も94回目の展覧会を開催するに至り
特別賞作品を中心に作品を掲載しました。



* H26.5/23〜25

H26年墨游会書展


墨游会書展も21回目の展覧会を開催するに至り
一般約70点児童・生徒の作品を含めて250点出品しました。
小松市民ギャラリー・ルフレにて開催されました。



* H26.6/1〜2

平安書道会錬成会B


平安書道会主催による錬成会が昨年に続き「北陸 粟津温泉(法師)
にて開催されました。見学者も18名、とても充実した錬成会でした。



* H26.3/28〜30

第7回玄游社書作品展


H20年から、早くも7年目を迎える恒例の書展です。
第一回展からHPに作品を掲載させて頂いています。



* H25.12/11〜15

第33回聚英展


聚英展も33回目の展覧会を開催するに至り
45点もの個性あふれる作品が揃いました。



* H25.12/6〜8

第53回筆正会書道展


筆正会書展も53回目の展覧会を開催するに至り
草書から隷書、篆書、現代詩文まで幅広い作品を制作しました。
小松市民ギャラリー・ルフレにて開催されました。



* H25.11/16〜17

第29回高霄会書展


高霄会書展も29回目の展覧会を開催するに至り
日頃の成果を作品に込めて24点出品しました。
京都勧業館・美術工芸ギャラリーにて開催されました。



* H25.08/31

平安書道会会報D


H25年度全国公募展を取材した「平安書道会会報D」をUPしました。
PDFでupしましたのでご自由にダウンロードして会員様にお配りください。
上記の「平安書道会会報D」をクリックしてください。



* H25.08/01〜04

第93回平安書道会全国公募展


公募展も93回目の展覧会を開催するに至り
特別賞作品を中心に作品を掲載しました。



* H25.6/1〜2

平安書道会錬成会A


平安書道会主催による錬成会が「北陸 粟津温泉(法師)
にて開催されました。とても充実した錬成会でした。
詳しくは練成会報告書を



* H25.5/24〜26

H25年墨游会書展


墨游会書展も20回目の展覧会を開催するに至り
一般約70点児童・生徒の作品を含めて250点出品しました。
小松市民ギャラリー・ルフレにて開催されました。



* H25.04/19〜21

第24回墨一滴春の書展


筆正会は毎年春秋二回の展覧会を開かれますが、春の展覧会は草月流・露庵塾と合同で。
都賀田久馬、杏花両先生、五十嵐和子先生をはじめ会の面々の小品ながら楽しい作品が並びます。
草書から隷書、篆書、現代詩文まで小松市民ギャラリー・ルフレにて開催されました。



* H25.3/22〜24

第6回玄游社書作品展


H20年から、早くも6年目を迎える恒例の書展です。
第一回展からHPに作品を掲載させて頂いています。



* H25.01/31

平安書道会会報C


H24年度全国公募展、聚英展を取材した「平安書道会会報C」をUPしました。
PDFでupしましたのでご自由にダウンロードして会員様にお配りください。
上記の「平安書道会会報C」をクリックしてください。






* H25.1/5〜6

第11回ぼく達わたし達の書作品展


当会審査員の細見玲汀先生ご指導のもと「ぼく達わたし達の書作品展」が
東部文化会館(山科区椥辻)に於いて、新年早々11回展を迎えました。
子供たちの作品を中心に50点余活気あふれる作品展でした。



* H24.11/16〜18

第23回筆正会書作品展


筆正会は毎年春秋二回の展覧会を開かれますが、秋の展覧会は同塵刻会や
草月流・露庵塾と合同で。都賀田久馬、杏花両先生、五十嵐和子先生をはじめ
会の面々の小品ながら楽しい作品が並びます。草書から隷書、篆書、現代詩文まで
小松市民ギャラリー・ルフレにて開催されました。



* H24.11/10〜11

第28回高霄会書展


高霄会書展も28回目の展覧会を開催するに至り
日頃の成果を作品に込めて24点出品しました。
京都勧業館・美術工芸ギャラリーにて開催されました。



* H24.10/12〜14

第5回山斗会書展


第5回山斗会書展の詳細を掲載した「山斗新聞」を
PDFにて。ご自由に閲覧頂ければ幸いです。
「こまつ芸術劇場うらら」(小松駅前)にて開催



* H24.09/25〜29

第32回聚英展


聚英展も32回目の展覧会を開催するに至り
49点もの個性あふれる作品が揃いました。



* H24.07/05〜08

第92回平安書道会全国公募展


公募展も92回目の展覧会を開催するに至り
特別賞作品を中心に作品を掲載しました。



* H24.05/25〜27

第11回蘖書作展


蘖書作展も11回目の展覧会を開催するに至り
葆光ビル5Fに於いて38点もの出品がありました。



* H24.5/18〜20

H24年墨游会書展


墨游会書展も19回目の展覧会を開催するに至り
一般約60点児童・生徒の作品を含めて250点出品しました。
小松市民ギャラリー・ルフレにて開催されました。



* H24.4/22〜23

平安書道会錬成会


平安書道会主催による錬成会が「亀岡 湯の花温泉(松園荘保津川亭)
にて開催されました。とても充実した錬成会でした。



* H24.3/16〜18

第5回玄游社書作品展


H20年から、早くも5年目を迎える恒例の書展です。
第一回展からHPに作品を掲載させて頂いています。



* H24.01/29

平安書道会会報B


H23年度全国公募展、聚英展を取材した「平安書道会会報B」をUPしました。
PDFでupしましたのでご自由にダウンロードして会員様にお配りください。
上記の「平安書道会会報B」をクリックしてください。



* H23.12/14〜18

第31回聚英展


31回目の聚英展は会場の都合で12月開催になりました。
京都文化博物館に於いて49点もの出品がありました。
審査員の個性あふれる作品をご覧ください。



* H23.11/12〜13

第27回高霄会書展


高霄会書展も27回目の展覧会を開催するに至り
日頃の成果を作品に込めて37点出品しました。
京都勧業館・美術工芸ギャラリーにて開催されました。



* H23.09/30〜10/02

平成23年度 山斗会書展


第四回山斗会書展の詳細を掲載した「山斗新聞」を
山斗新聞@山斗新聞A山斗新聞Bと題してPDFにて。
ご自由に閲覧頂ければ幸いです。
「こまつ芸術劇場うらら」(小松駅前)にて開催



* H23.09/17〜18

捷石・韶子二人展


武田捷石・韶子先生ご成婚50年を記念して
多種多彩な作品の数々が一堂に展示されました。
葆光ビル(知足の間)にて開催。



* H23.7/21〜24

H23年度全国公募展


全国公募展も91回目の展覧会を開催するに至り
出品点数も増え、展覧会入場者数も盛況でした。



* H23.5/20〜22

H23年墨游会書展


墨游会書展も18回目の展覧会を開催するに至り
一般約60点児童・生徒の作品を含めて250点出品しました。
小松市民ギャラリー・ルフレにて開催されました。



* H23.4/15〜17

第22回筆正会書作品展


筆正会は毎年春秋二回の展覧会を開かれますが、春の展覧会は写真サークルや
草月流生花と合同で。都賀田久馬、杏花両先生、五十嵐和子先生をはじめ
会の面々の小品ながら楽しい作品が並びます。草書から隷書、篆書、現代詩文まで
小松市民ギャラリー・ルフレにて開催されました。



* H23.3/25〜27

第4回玄游社書作品展


H20年から、早くも4年目を迎える恒例の書展です。
第一回展からHPに作品を掲載させて頂いています。



* H23.2/10〜11

第10回ぼく達わたし達の書作品展


当会三部審査員の細見玲汀先生ご指導のもと「ぼく達わたし達の書作品展」が
東部文化会館(山科区椥辻)に於いて、今年記念の10回展を迎えました。
子供たちの作品を中心に活気あふれる作品展でした。



* H23.7/24

平安書道会会報A


H23年度全国公募展の模様を取材した「平安書道会会報A」をUPしました。
PDFでupしましたのでご自由にダウンロードして会員様にお配りください。
上記の「平安書道会会報A」をクリックしてください。



* H23.1/23

平安書道会会報@


H23年新年総会に配布した「平安書道会会報@」をUPしました。
PDFでupしましたのでご自由にダウンロードして会員様にお配りください。
上記の「平安書道会会報@」をクリックしてください。



* H22.11/30

90周年記念特集


平成22年の平安書道会 90周年記念特集を再UPしました。
上記の「90周年記念特集」をクリックしてください。



* H22.4/11

春の見学会〜石碑めぐり


H.22.04.11 海津大崎での石碑めぐりの写真をUPしております。
上記の「春の見学会」をクリックしてください。



* H22.3/26〜28

第3回玄游社書作展


第三回玄游社展の作品をUPしております。
上記の「第三回玄游社書作展」をクリックしてください。



平安書道会事務局

京都府宇治市小倉町中畑19-2
0774-23-9056

E-Mail 平安書道会

最終更新日2015.02.02

トップメニュートップへ戻る